洗濯板での洗い方とは?
2024/07/03
洗濯機がなかった時代は、誰もが洗濯板で洗濯していたものですが、今ではすっかり使わなくなりました。
今回は、そんな洗濯板での洗い方を見てみましょう。
洗濯板を使った洗い方のポイント
洗濯板を使う洗い方には、いくつかのポイントがあります。
道具をそろえる
洗濯板を使う洗い方では、まず道具をそろえるのがポイントです。
洗濯板と、洗濯板が入るたらいを用意します。
洗濯板には木製で大きめのものもあれば、ポリエチレン製の小さなものまで種類はさまざまです。
小さなサイズの洗濯板であれば洗面台で大丈夫ですし、たらいの代わりに洗面器も使えますね。
洗い方のポイントを押さえる
道具を用意したら、洗い方のポイントを押さえましょう。
まず、たらいにぬるま湯を注いで適量の洗剤を入れたら、十分に溶かします。
次に洗濯板をたらいに入れ、しっかりと固定しましょう。
洗い方のコツは、利き手で洗濯物を持ち、利き手と反対の手で洗濯板を固定することです。
洗剤を溶かしたぬるま湯に浸けた洗濯物を、洗濯板にこすり付けるようにして洗えば、汚れが落ちます。
汚れが落ちたら、水でよくすすぎましょう。
適したものだけを洗おう
かつては全部の洗濯物を洗濯板で洗っていましたが、今は時間と手間がかかって大変ですよね。
そのため、洗濯板での洗い方に適したものだけを洗うのがおすすめです。
えりやそでの頑固な汚れや、靴下の裏など、洗濯機ではなかなか落ちきらない汚れを落とすのに向いています。
まとめ
今や洗濯だけでなく乾燥までやってくれる洗濯機があるのですから、毎日洗濯板で洗うのは重労働です。
けれど、ひどい汚れは洗濯板で洗うときれいになりますので、用途に合わせて使うのがいいですね。
弊社では、洗面台の周辺の汚れをきれいにするクリーニングを承っております。
どうぞお気軽にお問い合わせください。